|


 |
フレデリック マル |
アン・パッサン (通りすがり) EDP |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
パリの風景を想像させる、シンプルで真っ直ぐな香り
まるで、豊かに香る白いリラの花のそばを通りすがった瞬間のようで
透き通った水みたいに繊細な香り
生花?と間違えるほどにリアルな香り
そのほか、オレンジフラワー、みずみずしいキューカンバー
ほのかな麦の香りもプラス。
女性らしい洗練された香りを創作したのは オリヴィア・ジャコベッティ
ウエストに2プッシュ。 |

 |
フレデリック マル |
ル・パルファン・ドゥ・テレーズ(テレーズの香水) EDP |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
「テレーズ」とはこの香りの創作者であるエドモン・ルードニツカの妻の名前
この香りが初めに創られたのは何と60年代
専門家たちを虜にしたものの、時代を先取りしすぎたのか発売はされなかった
発売までは、妻であるテレーズだけが身につける事が出来た伝説の香り
マンダリンオレンジ、メロン、ジャスミン、ペッパー、ローズ、プラム、クローブ
シダーウッドやレザーなど。
フルーツとスパイスがこんなに自然に香るなんて…とため息が出ます。
スプレーした瞬間とミドルに変化する香りの違いもとても楽しめます
残念ながら永眠されていますが、伝説に残る偉大な「ネ(鼻)」として名を残しています。
有名な作品の一つにロシャスの「ロシャス・ファム」があります
この香りは発売当時、パリの地下鉄はこの香りで満ち溢れていたとの事です
「ルードニツカ」?そうです!!エドモン・ルードニツカはミシェル・ルードニツカの父です
ウエストに1プッシュ、足首に1プッシュ |

 |
フレデリック マル |
ユヌ・ローズ (一輪の薔薇) |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
バラ園にいるかのように、グラマラスな甘さを放ち
そこにある「土」の香りまでも再現した、すばらしい作品
その他、ゼラニウム、ブルーカモミール、トルキッシュローズ、トリュフ、パチュリ
ベチバー、カストリュームなどブレンド
説明は必要ないかも…と感じる香りです。とにかくお試しください
「地中海のユリ」の創作者と同じエドゥアール・フレシエの作品
内モモか足首に1プッシュ |

 |
フレデリック マル |
アンジェリック・スゥ・ラ・プリュイ(雨のアンゼリカ) EDT |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
まだ、しずくをまとった雨上がりのアンゼリカの花束をイメージさせる
緑白色の花からはスパイシ−で爽やかな香りが漂います
その他、コリアンダー、ジャスミン、ムスク、シダーウッドなど
ラストの静かで、儚い瞬間を感じてください。男女関係なく使える香りです
創作者はグラースのパフューマーの一家に生まれたジャン=クロード・エレナ
日常の香りからインスピレーションを得ると言う
内モモに1プッシュ、足りなければ足首に1プッシュ |

 |
フレデリック マル |
リス・メディテラネ (地中海のユリ) EDP |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
生花のような青っぽさを少し感じるほどにリアルなユリの香り
野生に生えて凛と伸びているジンジャーリリーを想像させます
その他、スズラン、アンゼリカの根、オレンジフラワー、スイレン、アンバーシード
ムスクなどをブレンド。花独特の甘く豊満な香りが印象的残ります
創作者はグラースのパフューマーの家庭に育った エドゥアール・フレシエ
内モモに1プッシュ、足りなければ足首に1プッシュ |

 |
フレデリック マル |
ユヌ・フルール・ドゥ・カシー (カシーの花)EDP |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
ベルガモット、ローズ、ヴァイオレットを主体とした香りに
アカシアの香りがフワ〜と上がってきます
スパイシ−なクミンやクローブに甘いアプリコット
ムスク、シダーウッド、シャクナゲ、アルデヒドなどで個性的に仕上がっています
身に着けると香りの変化をとても楽しむ事が出来ます!!
創作者は天然原料の化学的構成に関する知識の天才であり
その知識は「歩く百科事典」といわれる ドミニク・ロピオン
内モモに1プッシュ、足りなければ足首に1プッシュ |

 |
フレデリック マル |
ヴィテビエ エクストラオーディネール(非凡なベチバー)EDT |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
ベルガモット、ビターオレンジのフレッシュな香りにピンクペッパーや
ナツメグのスパイシーさをプラス。サンダルウッド、シダーウッド、オークモスなど
厳選された原料であるハイチ産のベチバーを恐らく世界一多く含み
少数の香料を絶妙な組み合わせでブレンド。
足首に1プッシュ |

 |
フレデリック マル |
リップスティック・ローズ (薔薇色の口紅)EDP |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
木苺、ヘリオトロープ、バニラ、ムスクの甘い香りと
一輪の薔薇が主張する、女性らしさを表現した香り
グレープフルーツ、竜涎香、コリアンダー、タジェット、アルデヒド、ローズ
菖蒲などが香る、少しおしろいのような懐かしい香り
創作者はラルフ・シュウィエジャール 化学系出身の若手パフューマー
彼の構築的な手法と非凡な作品を創ろうとする意欲に
フレデリック・マルは惹きつけられた
内モモに1プッシュ、足りなければ足首に1プッシュ |

 |
フレデリック マル |
イリス・プードル (アイリスのおしろい) EDP |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
作るための予算は自由…。そんな条件で創作されたフローラルアルデヒド
クラシックをテーマに独特のタッチで現代のモダンを表した香り
ベルガモット、レッドサンダルウッド、南米撫子、木蓮、ジャスミン、スズラン
ローズ、アルデヒド、菖蒲、ムスク、竜涎香、バニラ、サンダルウッドなどをブレンド
ゴージャスに広がるフローラルを感じてください
ラストは少し石鹸ぽい香りが上がってきました(個人差があると思います)
創作者はダビドフのクールウォーターを創ったピエール・ブルドン
ウエストに1プッシュ。 |

 |
フレデリック マル |
ノワール・エピス (黒のスパイス) EDP |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
樹木系のオリエンタルな香り
オレンジとスパイスが絶妙に香る
その他、ローズ、ゼラニウム、ナツメグ、シナモン、クローブ、ペッパー
パチュリ、シダーウッド、サンダルウッドなどをブレンド
創作者は映像監督や写真家としても活動している ミシェル・ルードニツカ
内モモに1プッシュ、足りなければ足首に1プッシュ |

 |
フレデリック マル |
ル・パルファン・ドゥ・テレーズ(テレーズの香水) EDP |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
「テレーズ」とはこの香りの創作者であるエドモン・ルードニツカの妻の名前
この香りが初めに創られたのは何と60年代
専門家たちを虜にしたものの、時代を先取りしすぎたのか発売はされなかった
発売までは、妻であるテレーズだけが身につける事が出来た伝説の香り
マンダリンオレンジ、メロン、ジャスミン、ペッパー、ローズ、プラム、クローブ
シダーウッドやレザーなど。
フルーツとスパイスがこんなに自然に香るなんて…とため息が出ます。
スプレーした瞬間とミドルに変化する香りの違いもとても楽しめます
残念ながら永眠されていますが
伝説に残る偉大な「ネ(鼻)」として名を残しています。
有名な作品の一つにロシャスの「ロシャス・ファム」があります
この香りは発売当時、パリの地下鉄はこの香りで満ち溢れていたとの事です
「ルードニツカ」?そうです!!エドモン・ルードニツカはミシェル・ルードニツカの父です
ウエストに1プッシュ、足首に1プッシュ |

 |
フレデリック マル |
ムスク・ラヴァジュー (身を焦がすムスク) EDP |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
アンバーとムスクがセクシーに香る豊満な香り
ラベンダーとベルガモットが爽やかに香るトップとは違って
ミドルはスパイシーなクローブとシナモン。ラストはガイアックやシダーウッド
サンダルウッドやバニラ、トンカビーンなど全体的に「お香」ぽい感じの香り
ただ甘いだけのセクシーとはワケが違う!!
創作者は1973年にシャネル社に化学者として入り
そこから香水の道を開いた モーリス・ルセル
内モモに1プッシュ、足りなければ足首に1プッシュ |

 |
フレデリック マル |
コローニュ・ビガラード (苦オレンジのコロン) EDC |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
スプレーした瞬間にオレンジの皮をむいたような苦爽やかな香りがします
フルーティな甘さがあるのに、芳香剤ぽくないスパイスが。。。
その他、カルダモン、ペッパー、ローズ、アルデヒドなど
爽やかなのに、ほのかに甘く、よくある柑橘系とは一味もふた味も違う
男女関係なく使える香り。
創作者は「雨のアンゼリカ」と同じジャン=クロード・エレナ
ウエストに2プッシュ、足首に1プッシュ |

 |
フレデリック マル |
ビガラード・コンセントレ (苦オレンジのエキス) EDP |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
長い年月をかけ作り上げられた、大胆でエクストラフレッシュな香りとして有名な
コローニュ・ビガラートのEDPバージョン
コローニュ・ビガラートが発売され、ファンの強い要望によりEDPが発売された
ウエストに2プッシュ、足りなければ内モモに1プッシュ |

 |
フレデリック マル |
ル・オゥ・ディヴェール (冬の水) |
ボトルおといあわせください |
1.5ml量り売り価格 \780(スクリュー管込み)
Out of stock
|
4.5ml量り売り価格 \1700(アトマイザーが別途必要)
Out of stock
|
ジャン=クロード・エレナの最新作
今までの作品よりも、もっと透明な透き通った香りを創りたい。。。
そんな考えから出来上がった香り
「冬の水」と言う名前ですが、それはキーンと冷えた水ではなく
薄曇りの空に少し霧がかった空気の朝、暖かい水に触れた瞬間を
香りにしたイメージです。ほのかに甘く優しい香り
ベルガモット、アンゼリカ、アイリス、ジャスミン、ハニー、カーネーション
ホワイトヘリオトロープ、キャラメル、ムスクなど
ウエストに1プッシュ、足りなければ内モモに1プッシュ |
|
|